
--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
かわいいもの大好き!モノづくり大好き!おいしいカフェも大好き! huwacoの気まぐれ手づくりブログです。
→ブログの概要、サイトマップはこちら。 |
|
プロフィール
Author:huwaco
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
![]()
huwacoの本棚
ふわ子のアルバム
huwacoのTwitter
メールフォーム
|
![]()
2010.
01.
16
16:33:38
ふわ子の見学
![]() ポニョの妹たちが見学 ![]() ちゅ ![]() 神秘的なふわ子 ![]() - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ピントが全然合ってなくて、見にくいですね。。 ふわ子は私のペット。 ウーパールーパーです☆ しっぽは白く透き通っていて、 なんだか神秘的できれいです。 写真は全部 カメラ: YASHICA minister フィルム: CENTURIA 200 ![]() 1960年代のクラシック単眼カメラです。 ![]()
2009.
11.
29
00:35:46
ふわ子です。
![]() 今年の7月から飼い始めたペット、ふわ子です。 ウーパールーパーです。 上の画像は飼い始めたばかりの、5cmだった頃。 あれから5ヶ月。 今では17cm、3倍の長さになりました。 ![]() かわいい(*´Д`) 小さくても、大きくなっても、かわいい(*´Д`) 「ふわ子」という名前の由来は、 ちいさい頃、よく水中で「ふわー」っと浮いてぼーっとしてたから。 かわいい(*´Д`) 小さい頃は、空気を吸いに水面に“ぱくっ”てしにくる以外は 基本水中でふわー。 大きい今は、体が重いのか、 水面にはほとんど上がってきません。 基本水槽の底に手足をついてぼーっ。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - もともと私は「やもり」が好きなんです。 やもりもめちゃくちゃかわいい。 夏になるとよく家の中にやもりが出たりして、 携帯で写真撮るんですけど、 触れないんです。。 見るのはすごい好きで、 すっごいかわいいし、 写真見てにやにやしたりするんですけどw 触るのはちょっとこわい。。 だから、 ふわ子も大好きだけど、触れないんです。。 前に一度触ってみようとしたんですけど、 そっと手を水中に入れて、ふわ子が近づいてくるのを待って、 ふわ子が手に触れた瞬間 私がものすごく“びくっ”てしちゃって ふわ子を驚かせてしまいました。。 でも、ふわ子とか魚とかって水中で体温が低いから、 人が触れるとやけどしちゃうらしいんです! だから、この5カ月間、ふわ子には触れることなく愛情を注いでます。 (定期的に水を変えてきれいに保ったり、毎日えさをあげたり、 深夜仕事から帰ってきてまずふわ子の様子を見るのが日課だったり。) ウーパールーパーは触れなくても飼えるし、 意外とタフで世話が楽で、 ペット禁止のマンションとかでも飼えるから、 すごくおすすめのペットです。 いつかふわ子の成長日記写真集を本気で作ろうとしています。 |
copyright © 雑貨、カフェ、カメラ。huwacoの手づくりブログ all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori まとめ |