
2010.
04.
14
14:02:57
3月に伊豆へ行ったとき、たまたま大室山の山焼きの日でした。
この日のお供は二眼レフのSEAGULL。

フィルムはKodak_Professional_Ektachrome_E100VS。
このフィルムをクロス現像したので、こんな写真ができました☆

このE100VSでのクロスの特徴は、
コントラストが強くなり、青が強く出た写真になります。
このフィルム×クロスで沖縄の景色を撮るとすごく雰囲気が出ますよ!!
クロスプロセス(クロス現像)は本来かなり邪道な楽しみ方ですが、
「青」が好きな私にとってはお気に入りのフィルムカメラ遊びです♪
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
さて、本題の大室山山焼きの写真はこんな感じです。
▼大室山山焼き

(実は、私が行ったのは午前中で、午後からの本焼き?の写真は撮れませんでした。。
なので迫力のない山焼き写真です。。)
▼消防士さん

▼山焼き後の真っ黒な山頂

▼かえりみち

▼雲

クロスプロセスの空の色はニセモノの色。
でも嫌いじゃないなぁ。
この日のお供は二眼レフのSEAGULL。

フィルムはKodak_Professional_Ektachrome_E100VS。
このフィルムをクロス現像したので、こんな写真ができました☆

このE100VSでのクロスの特徴は、
コントラストが強くなり、青が強く出た写真になります。
このフィルム×クロスで沖縄の景色を撮るとすごく雰囲気が出ますよ!!
クロスプロセス(クロス現像)は本来かなり邪道な楽しみ方ですが、
「青」が好きな私にとってはお気に入りのフィルムカメラ遊びです♪
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
さて、本題の大室山山焼きの写真はこんな感じです。
▼大室山山焼き

(実は、私が行ったのは午前中で、午後からの本焼き?の写真は撮れませんでした。。
なので迫力のない山焼き写真です。。)
▼消防士さん

▼山焼き後の真っ黒な山頂

▼かえりみち

▼雲

クロスプロセスの空の色はニセモノの色。
でも嫌いじゃないなぁ。
スポンサーサイト